THROB栄養通信vol17 「疲労回復のカギ」

こんにちわ!!
本日は「疲労回復のカギ」というテーマでお届けいたします。
疲労回復のカギ知りたいですねー。最近疲れが取れないんですーという人は要チェックです!!
それでは見て行きましょう!!
栄養通信vol17

ポイントはグリコーゲン!!そして練習後のルーティンですね。
練習後に素早く糖質を補給して疲れを取り除きましょう!!


お米食べろ!!

TEAM THROB

THROB栄養通信vol16「食事でつくる持久力向上の差②」

今週もやって来ました!栄養通信の時間です!
今回は前回の続き、食事でつくる持久力向上の差2というテーマでお送りいたします。
それでは見て行きましょう!!

栄養通信16
前回は糖質が大事と言いましたが、糖質を分解する為にビタミンB群が大事なんですねー。
糖質とはセットで摂ると良さそうです。豚キム!!豚キム!!

あとは鉄!!なかなか摂取しづらい鉄ですが、しっかり食べて、酸素をしっかり体に送り込みましょう!!

THROB栄養通信vol15「食事で作る持久力向上の差①」

栄養通信vol15
食事でつくる持久力向上の差というテーマでお届けします!!
体つくりはまず食事から、という事で見て行きましょう!

栄養通信vol15
持久力を向上するために必要な糖質が必要なんですねー!!
1日5杯分のご飯は結構な量ですね!!
もりもり食べて、もりもり練習して、もりもり強くなりましょう!!

team throb

THROB栄養通信vol14

こんにちわ!!
本日はお待ちかね、みんな大好き夜ご飯についてご紹介してまいります!
練習や仕事で疲れた体を癒すのはやっぱり夜ご飯!!
そんな癒しの時間ですが、知識が一つ入ることで更にパワーアップ!!
ということで見ていきましょう!!
栄養通信vol14

結局大事なのはバランスなんですねー!!
そして運動と睡眠!

全て鍛えればー
君もー
パーフェクトボディー!!!

Team throb 

栄養通信vol13「昼食は栄養バランスを整えるカギ」

こんにちわ!!
THROB栄養通信vol13です。
本日は昼食の取り方についてご紹介していきます。

栄養通信vol13
練習後にランチ行こーぜとなりがちなお昼時ですが、
少しだけバランスに気を遣って注文してみてはどうでしょうか?
ちなみに僕は栄養満点あんかけ焼きそばでお昼は乗り切ります。
それではまた来週!!

プロフィール

teamthrob

Author:teamthrob
白馬村を中心に活動するスポーツチームです。白馬村という最強の環境を駆使して楽しいイベントやスポーツの魅力を発信し、面白いものを提供して行きます。会員限定の記事も投稿して行きます。

最新コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR